黒井の備忘録

黒井のための備忘録。ファッション・コスメ・香水・料理・ぬいぐるみなど。

パーソナルカラーは盲信すると痛い目にあうよ!あくまでも参考程度に、好きな色を選ぼうよ

こんなブログ書いているので、さぞパーソナルカラーにうるさいのかと思われるかと思うんですけれど今回は真逆のお話をしたいと思います。

タイトルにあるとおり、「パーソナルカラーは盲信してはいけない」ということ。

よくいろんな媒体で様々なアナリストさんが、「このブランドのこの色は夏タイプさん向けです!」と書いたり解説したりしているんですけれど、それが全て合っていると思っていませんか?

パーソナルカラーにハマったばかりの時は嬉しくて色んな記事を読みましたけれど、HPの画像だけだして分類している場合で、実際に色を見に行ったら「画像と全然違う色じゃないか!」となったことがありました。

よく「お使いのモニターによって色味が変わって見える場合がございます」なんて書かれてますけれど、ほんとだ!ってなります。

そういう経験をすると「アナリストって結構適当なんじゃないの?」という疑惑が生まれます。もちろんちゃんと実物をみて診断している人もいますけれど、オススメされてない色も結構似合ったりすることもありました。「ゴールドラメが入ってます!」→これシルバーだよね!?となったこともありました。

というかまあ、ネットの記事を鵜呑みにするのが間違いなわけですよ。ネットリテラシーというか、要は嘘か本当か判断するのは自分自身なんで、「あの人うそ言いやがって!」と怒るのはお門違いなんじゃないかと思ってます。化粧品会社が間違っている場合も、それで商品が売れてればいいんじゃない。情報を売ってるわけじゃないし、キャッチコピーの範疇で「お客様お似合いですよ」というセールストークと同じでしょう。

そもそもですけれども人間を4タイプに分けること自体に無理があって、さらに分割して16タイプや32タイプやら分けてもやっぱり人間をその枠に当てはめるのは無理なんですよね。で、その枠にぴったりハマる人ってほぼいないんじゃないのかと思ってます。黒井はプロじゃないので、何千人も観察して出した結果じゃないんですけれど、普通に考えてやっぱり無理ですよね?

あと自分の得意な色は、パーソナルカラーの診断を超えることがあるのではないかと。

黒井はパーソナルカラー春ビビで青みが強すぎる色・くすみ色は苦手なんですけれど、赤ならボルドーでもプラムでもバーガンディでも大丈夫。なので記事を鵜呑みすると、「春ビビのはずなのにおかしいな?」となってしまいます。

人によって診断結果が違うしね笑

美大生のきょうだいに聞いてみたんですけれど、「色というものはグラデーションの世界だから、この段階からくすんでいるとか、青みがあるとか、区別しにくい色はある」とのことです。

じゃあどんな人に似合う色なの?と更に聞くと「知らんがな…だけど黒井には似合わないよイメージじゃないから」といわれましてやっと納得。

結局最後は「自分のイメージに合うか否か」に行き着くんだなと。あたりまえのお話ですかね?

わかりやすく春ビビと言っていますけれど、正確にいうと黒井は「くすみがあって青みが強すぎる色は苦手な上にヘルシーなオレンジ系ベージュ系はイメージに合わないのでピンク系を選んだ方がいい上に赤はなんでもいける。黒もいける」人間だということです。書いててめんどくさいな。

でもここまで理解できるとこっちのもんで、おかげでパーソナルカラーの記事には惑わされることはなくなりました笑

もっぱらスウォッチ目的で利用しています。詳しい色の説明が書いてあるし雰囲気だけでも伝わりますので。青みが強そうかとかくすんでそうかとかのアタリをつけるのに非常に便利!そういう意味でめっちゃ利用してる!

 

なんかコスメ限定のお話みたいですけれど、服もそうだからね?曖昧な色で「うーん似合うような似合わないような…」という服はいっぱいありますけど、最後は「デザインは可愛いし私の雰囲気に合う!買おう!」ってなります。逆に似合わせてやるからな!って気持ちで買っちゃいます。

似合う色は自分を綺麗に見せてくれるけれど、好きな色は自信をくれる気がします♪

そういうところを上手に折り合いをつけれたらもっとお洒落が楽しくなるな〜

 

なんか精神論みたいになってしまった…笑

まあパーソナルカラー自体が自己満足の世界だしね?社長とか表に立つ人は別でしょうけれども、私みたいなOLからすればそりゃあもう自己満足よ。

なので楽しく色選びをできればいいですね!

うわあめっちゃ雑だけれども!おわりです!

ありがとうございました☆